私たち「市民と政府のTPP意見交換会・全国実行委員会」は、2012年東京・大阪・名古屋で政府との対話集会を実現し、その後も署名活動など、政府に対し継続してTPP交渉の透明性確保を要請してきました。
いまTPP交渉が大詰めを迎える中、あらためて、賛成・反対の立場に拘ることなく、TPPの交渉と国内での審議・検討を透明性あるものとすることを、政府に訴えたいと思います。
多くの団体の皆様が、別紙の政府への要請文に共に賛同署名をして下さるよう呼び掛けるものです。
政府は、“外交交渉に秘密は必要”、“各国との保秘義務契約があるため明らかには出来ない”と繰り返し、これまで“意味のある”内容説明は一切行われず、「国民の意見を取り入れる」という言説も何処かに置き忘れられたかのようです。
政府は、他の11ヶ国に比べ丁寧な説明をしている、と強調しますが、いまだに「情報 公開」を求める声が繰り返され、日本各地・各界に広がり続けていることは、TPPの
異様な秘密性を表しているものと言わざるを得ません。
TPPの手本と言われるNAFTAにおいても今以上の透明性が確保されていましたし(※1)、環大西洋自由貿易投資協定におけるEUの透明性がTPPとは格段に違うものであることは明らかです(※2)。
TPPは国・自治体の法・制度は勿論、私たちの暮らし、地域、社会の有り方に大きく影響をすることが考えられます。それだけに、情報の公開を通じた意味ある市民参加、国会での充分な審議を欠かすことが出来ません。正式合意をする以前に、「TPP交渉及び審議・検討における透明性」に関する以下の要請を、多くの皆様と共に政府に届けたいと考える次第です。
2015年6月27日
<呼びかけ団体>
事務局:特定非営利活動法人 AMネット TEL:080-3773-2894 MAIL:amnetosaka【※】yahoo.co.jp
<賛同いただける団体は以下内容をメールにてお送りください>
①団体名
①団体名
②活動区域(都道府県、全国、○○地方などと表記)
③メールアドレス
をお書きいただき、amnetosaka【※】yahoo.co.jp まで、メールにてお知らせください。
(【※】を@に変えてください)
※団体名公表不可の場合は、明記ください。提出のみで、公表いたしません。
<参考>
※1米国パブリック・シチズンによるTPA法案分析「2002年ファーストトラックが復活」
※2 欧州委員会プレスリリース(英語)
【以下、対政府要請文】
内閣総理大臣 安倍 晋三 殿
TPP担当大臣 甘利 明 殿
「TPP交渉及び審議・検討における透明性」に関する要請
TPPは21もの分野にまたがる広汎な経済連携協定で、交渉参加12カ国の市民はもとより社会や生態系、さらには交渉参加国以外に対しても大きな影響を及ぼすと考えられます。しかし、交渉の過程における情報公開や市民参加は極めて不十分であり、有権者の代表である国会議員への情報公開すらほとんど行われないまま、交渉が進められてきています。欧州委員会では、環大西洋自由貿易投資協定TTIP交渉をより透明性あるものにするため、テキスト案やポジション・ペーパー、解説、各交渉項目のポイントを簡潔にまとめたファクトシートを公開しており、保秘契約があるとされるTPP交渉の特異性が際立っています。
2015年6月2日には、国連人権理事会専門家グループも「全ての利害関係者に対する透明性と協議と参加を保障すべきであり、諸国議会や市民社会が協定を精査するのに十分な時間を確保し、民主的な方法で考慮できるように、テキスト草案が公にされるべき」との人権に対する影響を懸念する声明を出しています。
情報公開と市民参加は民主主義の基本であり、私たち、市民団体、協同組合、労働組合、農民団体、医療団体など諸団体は、TPPの是非を市民が判断するために、交渉過程を含め『知る権利、透明性』の確保を強く求めます。そのためTPPについて情報公開の徹底、市民参加の政府説明会と対話、パブリックコメントの実施と同時に、国会においてはTPP交渉に関する詳細な審議並びに国会への定期報告を行うことなどを含め、下記事項を強く要請いたします。
記
1.TPPに関する徹底した情報公開
TPPの交渉内容が成文化され、参加各国の国会における承認手続きに入る前に交渉過程を含めた徹底した情報公開の実施を強く要請します。その場合、条文の開示はもちろん、分かり易い概要説明、市民の抱く懸念に対する充分な説明、新たな影響試算、わが国の法体系や規制・制度、地方自治体の政策などを含めた、日本社会・地域・市民への影響と、取るべき対策も明らかにするよう強く要請します。
2.TPPに関する誰でも参加できる政府説明会・対話の実施
安倍総理大臣はTPP交渉参加表明記者会見において「国民への情報提供はしっかり行ないたい」旨の発言をしています。この発言の趣旨が十分生かされるよう、市民各層に対する政府説明会・対話を全国各地で実施するよう、強く要請いたします。
3.TPPに関するパブリックコメントの実施について
日本社会や市民の将来に重大な禍根を及しかねないTPP交渉について、市民各層の意見を聴取し、交渉過程・国会での審議に適切に反映するために、パブリックコメントを実施するよう、強く要請いたします。
4.国会への情報公開、国会における特別委員会の設置、詳細審議について
有権者を代表する国会に対しても、TPPの交渉内容が成文化され、参加各国の国会における承認手続きに入る前に、情報公開を徹底し、国会においてTPP特別委員会を設置し、詳細に審議し、交渉の過程に反映するとともに、適時、国会への定期報告を政府の責任で行い、議論を尽くすための十分な時間を確保するよう、強く要請いたします。
5.保秘義務契約について
情報公開を求める都度日本政府は、“外交交渉における必要性”、“交渉参加11ヶ国との保秘契約“を理
由に一切応じてきていません。しかし、TPP交渉が大詰めに近づくにつれ、この秘密性がもたらすTPP交渉の歪みが、各国で大きな政治的問題と化してきています。情報公開を各国とも足並みを揃えて実施するためにも、日本政府が各国に対して保秘義務契約の廃止を働き掛けることを強く要請します。
2015年11月
【 賛同団体 】 115団体
北海道 | 北海道農民連盟 |
北海道 | TPPを考える市民の会 |
北海道 | 生活クラブ生活協同組合北海道 |
北海道 | 北海道有機農業協同組合 |
北海道 | 八百屋らる畑 |
北海道 | NPO法人北海道グリーンファンド |
北海道 | コミュニティレストランネットワーク北海道 |
北海道 | 北海道生活協同組合連合会 |
北海道 | NPO法人北海道食の自給ネットワーク |
北海道 | 自然食ホロ |
青森 | 農業・農協問題研究所 東北支部 |
秋田 | 秋田県農業者ネットワーク |
秋田 | 秋田県立大学TPP研究会 |
秋田 | 秋田農村問題研究会 |
秋田 | おきたま自然農業研究会 |
秋田 | 農民運動秋田県連合会 |
山形 | STOP TPP!山形県民アクション |
山形 | 置賜百姓交流会 |
福島 | 全国農民会議 |
埼玉 | いやだね!TPP 寄居町連絡会 |
埼玉 | 三郷早稲田TPPを考える会 |
埼玉 | 脱WTO/FTA草の根キャンペーン |
埼玉 | 地球的課題の実験村 |
千葉 | 「平和への結集」をめざす市民の風 |
千葉 | ティナラク織の会「カフティ」 |
東京 | ふろむあーす & カフェオハナ |
東京 | (特活)エコ・コミュニケーションセンター(ECOM) |
東京 | フォーラム平和・人権・環境 |
東京 | (特活)国際協力NGOセンター(JANIC) |
東京 | (特活)APLA |
東京 | TPP交渉差止・違憲訴訟の会 |
東京 | TPPに反対する人々の運動 |
東京 | STOP TPP!! 市民アクション |
東京 | 東都生活協同組合 |
東京 | 農業・農協問題研究所 |
東京 | ピープルズ・プラン研究所 |
東京 | (特活)日本国際ボランティアセンター(JVC) |
東京 | 市民シンクタンク まちづくりエンパワメント |
東京 | TPPを考える町田の会 |
東京 | 国際青年環境NGO A SEED JAPAN |
東京 | 熱帯林行動ネットワーク(JATAN) |
東京 | (特活)アーユス仏教国際協力ネットワーク |
東京 | たねと食とひと@フォーラム |
東京 | 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン |
東京 | TPPに反対する弁護士ネットワーク |
東京 | (特活)アジア太平洋資料センター(PARC) |
東京 | 全労協全国一般東京労働組合 パルシステム職員評議会 |
東京 | 主婦連合会 |
東京 | 農業・農協問題研究所 首都圏支部 |
東京 | 自由法曹団 |
東京 | TPP阻止国民会議 |
東京 | 東京都労働組合連合会 |
東京 | 日本消費者連盟 |
神奈川 | 自治体農ネット |
新潟 | TPP参加阻止新潟県民共闘会議 |
新潟 | 新潟県農協労働組合連合会 |
新潟 | 農業・農協問題研究所新潟県支部 |
新潟 | 日本農民組合新潟県連合会 |
新潟 | 新潟百姓勝手連 |
新潟 | 新潟総合生協生産者協議会 |
新潟 | にいがた有機ネット |
岐阜 | 平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声 |
岐阜 | (特活)泉京・垂井 |
愛知 | そらとも |
愛知 | フィリピン情報センター・ナゴヤ(NCPC) |
愛知 | 特活)名古屋NGOセンター |
愛知 | あいち生活協同組合 |
愛知 愛知 | 地域国際活動研究センター (特活)NIED・国際理解教育センター |
京都 | PPIネット・9条の会 |
京都 | アジェンダ・プロジェクト |
京都 | 認定(特活)環境市民 |
京都 | 生活協同組合コープ自然派京都 |
京都 | 農業・農協問題研究所 京都支部 |
大阪 | 全大阪消費者団体連絡会 |
大阪 | 全日本建設運輸連帯労働組合近畿地方本部 |
大阪 | 全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部 |
大阪 | 全日本建設運輸連帯労働組合近畿地区トラック支部 |
大阪 | 憲法を行政に生かす大阪の会 |
大阪 | 新聞うずみ火 |
大阪 | 民主法律協会 |
大阪 | 豊かで安全な学校給食をめざす大阪連絡会 |
大阪 | コープ自然派ピュア大阪 |
大阪 | (特活)関西NGO協議会 |
大阪 | (特活)AMネット |
大阪 | オールターナティブズ |
大阪 | ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク |
大阪 | シーダー関西 |
兵庫 | 生活協同組合コープ自然派兵庫 |
兵庫 | 特活)兵庫県有機農業研究会HOAS |
奈良 | 日本の伝統食を考える会 |
奈良 | 生活協同組合 コープ自然派奈良 |
和歌山 | コープ自然派和歌山 |
四国 | 生活協同組合コープ自然派しこく |
鳥取 | えねみら・とっとり(エネルギーの未来を考える会) |
愛媛 | 農業・農協問題研究所東北支部 中四国支部 |
福岡 | TPP交渉参加反対の九州大学大学院農学研究院教員有志の会 |
福岡 | ふくおか緑の党 |
福岡 | WOW!Japan |
福岡 | 公益社団法人福岡県自治体問題研究所 |
鹿児島 | 農業・農協問題研究所東北支部 九州支部 |
TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム(thinkTPPIP) | |
首都圏 | パルシステム関連労組協議会 |
首都圏 | パルシステム生活協同組合連合会 |
全国 | 食政策センター・ビジョン21 |
全国 | 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 |
全国 | 国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連) |
全国 | 全国労働組合連絡協議会(全労協) |
全国 | 全日本民医連 全国保険医団体連合会 |
全国 全国 | 農民運動全国連合会 |
全国 | 全日本農民組合連合会 |
全国 | ㈱大地を守る会 |
全国 | 全国労働組合総連合 |
全国 | TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会 |
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿